引越しはこんな裏技で節約しよう!〜後悔しない引越しのために〜

最安値や安心できる
単身引越し見積りの使い方

単身の引越は、
自分でレンタカーを借りて引越す
宅配便の単身パックを利用する
引越業者を利用する
の3パターンがほとんどです。
それぞれのメリットデメリットを考えて、自分に合う方法を決めましょう。

自分でレンタカーを借りて引越す

荷物が少ない場合はレンタカーを借りて引越すのが一番安く、自由度も聞きます。

条件

当然ですが、運転者がいることが大前提です。自分で運転してもいいですし、運転の出来る知人友人に手伝ってもらう方法もあります。運転者はワンボックスもしくは軽トラや2t車を運転できるということが前提になります。

メリット

自分のペースで引越しでき、上手く進めれば一番安く引越しを行えます。

デメリット

運び方が難しい大型家電や、大型家具がある場合、自分で無理して運んで破損しても保証もなく、逆に高くつく場合もあります。また、お手伝いを頼んだ場合、お礼に食事などをご馳走したりなどで、結局プロの業者と変わらない値段になってしまう場合も。

注意点

引越元や引越先に車を停められるかという事も気をつけなくてはいけません。デメリットにも書きましたが、大型のものや大切なものの<運び方にも注意が必要です。

予算

軽トラクラス 6,000円(6時間)~
バンクラス 7,000円(6時間)~
2tトラック 10,500円(6時間)~

上記に+ガソリン代となり、更に保険やカーナビをつけると料金はアップします。

宅配便の単身パックを利用

単身パックとは、専用のコンテナに入る分だけ荷物を積んで輸送する格安の引越しプランのことです。
荷物が少なくて、運転者がいない場合は、コンテナを使う単身パックも良いでしょう。
代表的なのは、日通・クロネコヤマトになります。

条件

積載量に限りがあるので、荷物を減らし、大きな家具や家電は引越し先で購入する場合に特に向いています。

メリット

早め・平日・ネット申し込みを使うと、割引がきく場合が多いので、この条件を満たせば、よりオトクに引越しが出来ます。
オーバーした分は宅配便として別途送ってしまえば安く済ませられる場合が多いです。

デメリット

複数のコンテナでも割引がありますが、複数コンテナの場合は、実は引越し屋さんの方が安くなる場合があります。
単身パックだから安いと勘違いせず、自分の荷物の量との見きわめが大事です。

予算

代表的な業者のプランをまとめました。

料金 コンテナサイズ
クロネコヤマト 18,700円〜 104×104×170cm
日本通運(S) 19,800円〜 108×74×155cm
日本通運(L) 22,000円〜 108×104×175cm
日本通運(積んでみる) 18,700円〜 100×100×150cm

引越業者を利用

大型家具・家電があったり、荷物が多い場合は、引越し業者にお願いした方が、手間も予算もカット出来る場合が多いです。

メリット

荷物を運んだり等の働く部分は少なくて済み、保証も付くので、気持ち的にも安心できる。
エアコンの設置なども一緒に頼める。(別途料金はかかります)

デメリット

安い業者も多いですが、基本的にトラックと人件費がかかるので、多少ある程度の金額はかかると考えましょう。

予算

トラック 作業員 大型家具 相場料金
荷物少なめ 軽トラ 1名 無し 9,000円~
荷物多め 2tトラック 2名 有り 18,000円~

料金が安くなるのは午後便かフリー便です。料金が高くなるのは1日便です。

午前便 朝8時から9時の間に始めて、午後1時頃までに必ず終了できることが条件。
積み込みや移動時間にあまり時間がかからないような案件のみ適用可能。
業者的には、午後に別の案件を入れられるので、ある程度割引の対象になります。
午後便 午前便の後に入れる案件で、大体午後2時ごろからスタート予定となるもの。
スタート時間がずれ込むこともあり、終わり時間も明確にならないので、人気が低く、割引の対象になります。
一日便 午前中から始まり、夕方までと1日かかるパターン。
荷物の多さによっては、近距離でも1日便になることも。
(家族5人など人数が多い場合、駅をまたぐような近距離引越しでも1日かかるのが普通です)
フリー便 完全に業者の都合の良い時間で行う引越しで、時間指定のないもの。
業者都合なので割引の対象になります。

上記の要因に加えて、

  • 時期的要因(繁忙期か否か、平日か休日か、仏滅か大安か等)
  • 距離的要因(移動距離)
  • 立地的要因(道幅や坂道か、道路より高い立地の家までの階段数、集合住宅でのエレベーターの有無、クレーン等の特殊搬入の有無)
  • サービス内容(梱包・開梱、エアコンの取り外しや取り付け、ピアノ運搬等)

このような要因でかなり変動があります。

ハイシーズンの3月春休みや12月中旬あたりは1.5~3倍になることもあります。

荷物の量や引越にかかる時間は、大抵自分の中の計算よりもオーバーします。(経験しました(^_^;))

引越しの相場はあってないモノとまで言われますので、必ず自分のパターンの見積りを複数とって比較・把握することで、値段交渉も有利に進みますのでお勧めです。

おすすめ
引越し見積もりサービス

引越し侍

業者の登録数が業界最多の300社以上!
アート引越しセンターや引越しのサカイ、アリさん、ハート、ヤマト、日通など大手も見積もり可能です。
抽選で当たる最大10万円のキャッシュバック特典や抽選の豪華プレゼントキャンペーン、新生活に必要なサービスがお得になったりと、ご利用特典満載!(※特典やキャンペーン・サービスは期間限定だったりシーズンで違います)

もちろん完全無料で利用できます。

また、引越し予約サービスも展開していて、引越し情報を入力すると、ネット上で各引越し業者の見積もりの値段と相場を一覧で比較でき、そのまま気に入った業者へ引越しの依頼・予約も可能です。

引越し侍の
一括見積もりサービスはこちら
引越し侍の
一括予約サービスはこちら

引越し価格ガイド

引越し価格ガイドは160社以上から最大10件の一括見積りが出来ます。
大手は、引越しのサカイ・アート引越しセンター・アーク引越しセンター・佐川急便・クロネコヤマトなど多数の業者から見積もりが取れます。
各社それぞれ、「段ボール○○まで無料」などのお得なキャンペーンを実施しています。
見積り依頼をすると、料金の相場を示してくれるサイト限定サービスがあり、比較に役立つサイトです。

引越し価格ガイドの
一括見積もりサービスはこちら

DOOR引越し見積もり

DOOR引越し見積もりは全国130社以上の業者から一括見積りが出来ます。
大手は、佐川急便・クロネコヤマト・アリさんマークの引越社・アート引越センター、引越しのサカイなど多く、地域密着型業者も多数。
それだけでなく、赤帽グループの業者も比較できるので、単身引越しの方に特に適している見積りサービスといえます。

DOOR引越し見積もりの
一括見積もりはこちら

単身なら
引越し予約サービスも
おススメ!

単身引越の場合、荷物の量が多くなく把握しやすい傾向にあるので、引越し見積もりサービスもおすすめです。
ネットで比較から予約までできるので、相見積もりを取るために電話やメールに対応するのが苦手な人や、引越しまで日程がなく、急いで業者を決めたい人にも適しています。

ネット上で
見積もり予想額や
口コミが比較が可能

引越し予約サービスでは、まず引越し元・引っ越し先の住所、引っ越す人の人数、荷物の量をを入力します。

すると、対応できる業者が一覧表示されます。

予想料金・特典、作業員とトラックサイズ、・口コミ・対応サービスなどがネット上で比較出来、そのまま仮予約まで出来てしまいます。

電話応対することなく、ネット上で比較して気に入った業者に予約まで1度に出来てしまうので、やり取りや交渉が苦手な方にとてもおススメです。値下げ交渉は出来ませんが、基本サービスかなり細かく比較できるので納得して予約できると思います。

引越し侍の
一括予約サービスはこちら